Amazonで無料出産準備お試しBoxを!≫≫

3COINSのシリコーンたわしを使ってみた

300円で手頃におしゃれなアイテムを購入できる3COINS。(中には300円以上の品物もありますが)

ある日、洗濯バサミを購入しようとレジへ並んでいたらレジ周りに配置されていたシリコーンたわしというアイテムに目がとまりました。

え?こんな形状で食器が洗えるの??レジ周りに置いてあるんだから売れ筋商品?

なんとなく買ってみました。

スポンサーリンク

形状はこんな感じ

全く食器用たわしという感じが無いですね。使いごごちが気になります。

二個入りという点も良いところですね。しかも干せるように上部にフックにかける穴が空いています。

主婦の心がっちりつかんでいます。さすが3CONISさん!

シリコンなのでとても柔らかいです。本当にこの柔らかさで食器が洗えるのだろうか!?

シリコーンたわしの使いごごち

「洗剤なしでも落ちやすい」というキャッチフレーズの商品ですが、

手始めに食器をあえて洗剤をつけて洗いました。

あれ???

シリコン製のたわしなので全くというほど洗剤が泡立ちません。

柔らかい素材なので色々な形の食器にフィットしますが、

洗っている手応えがないので洗剤を多く使ってしまいがちになります。

なので商品のキャッチフレーズどおり洗剤なしでも洗いましたが

同様に洗っている感覚が無いので洗い残しが目立ちました。

インスタでもこの商品をプッシュしている方が多くいらっしゃいましたが、

私には合いませんでした。。。。




だがしかし!



他に使い道は無いのか模索したところ

調理後のフライパンのこびりついた油

キッチンのシンク掃除

に適していることが判明しました!

フライパンの焦付きを取るときにスポンジを使うと、スポンジがすぐダメになってしまいます。

また、硬めのたわしを使うとフライパンに傷がついてしまいます。

しかしシリコーンたわしはとても柔らかいので傷の心配がなくゴシゴシいけます!

ゴシゴシ洗って大まかな汚れを取るのに適していると思いました。

その後スポンジで通常通り洗う必要はありますけどね。

傷がつかないという点からシンク洗いにも適しています。

シンク洗いのスポンジを置く必要がなくなりました♪

耐熱温度が230°なので食洗機や煮沸消毒OKなので衛生的!

食器洗いについては私には不向きでしたが

少し使い道が違うけれど良い買い物をしたと思いました。

タイトルとURLをコピーしました