Amazonで無料出産準備お試しBoxを!≫≫

新米ママ★一年育児して思ったこと。

ぽんたろうを出産して早一年が過ぎました。

今思えばめちゃくちゃ一年過ぎるのが早かったなぁ、としみじみ思います。

赤ちゃん=人間を育てるなんてどうすれば良いの!!?わからない事だらけだったけど

無事一歳を迎えられました。ちょうど一年と言う区切りなので子育てで思ったことをまとめてみました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

お盆やお正月は特に休めない!

昔だったら、お盆やお正月は家でゴロゴロするものだと思っていましたが(←オイ)

いざ、結婚して親族が増えると嫁や母の立場として立ち回らないといけない現実にぶつかりました。

子供がうまれてからと言うもの、やたらと親族と会う機会が多くなり

おもてなしの準備+子育てのダブルパンチ!!

みんながワイワイビール飲んでても後片付けや子供のご飯、お風呂、寝かしつけ・・・。

休む暇ないやんけ!本当に世の中のお母さんがた、、、偉いわ。

早起きが大の苦手な私が365日早起きしてた。

出産してすぐは授乳のために夜な夜な起き、眠たくても日中は子供のお世話。

子供が夜間ぐっすり寝てくれるようになるまでは本当寝不足でしたよね。。。

今思えば、出産してからずーーーっと朝早く起きて、なんとか子育てできてました。

今まで365日間連続で早起きしたことなんてなかったよ!

些細なことだけど自分を褒めてあげたくなった。

スポンサーリンク

腕がムキムキになってた

我が子の体重は現在10キロぐらい。掃除機かけてても、台所で料理してても遠くから声が聞こえます。

「バブバブバブーーーー(どこへ行くんだ、抱っこしてー!!!)」

我が子は甘えん坊で抱っこ大好き君。一歳になると後追いがすごいです。

生まれてからずっと抱っこしてるもんね。

母ちゃん、気づけば腕がムキムキになってたよ。。。。。

でもね、それで良いんです。

ゆたろうの理想は海外ドラマのウォーキング・デッドの女戦士ミショーンみたいになることです(ドヤ)

ふとした瞬間、昔を思い出すけど・・・・

本当になんやかんや一年はあっという間に過ぎましたが、一年を通して

ふとした瞬間、若い頃の自分を思い出します。

バンドの追っかけしたり、みんなでバーベキューしたり、急に思いつきで海へ行ってみたり。

仕事帰りに飲みに行ったり、友達の家に泊まったり。

あの頃は本当に自由だった、何もかも自分のペースだった。なんてね。

きっと世の中のお母さん達も同じこと考えてんだろーなー。センチメンタルになることもあるけど、

我が子の顔見るとなんだか、頑張るぞ!って思えるんですよ。

何より我が子の成長が嬉しい。なんだかんだあっという間に年が過ぎて赤ちゃんだった頃を懐かしく思うんだろうなぁ。

一日一日を大切に過ごしてくぞ〜!!!!!!

これからもぽんたろうをよろしくお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました