Amazonで無料出産準備お試しBoxを!≫≫

育児中の自分用ずぼら昼食!

育児で1日の大半を自宅で過ごしているとふと思うことがあります。

「あー、今日の(自分の)昼ごはん何にしようかな。。。」

昨日の夕飯の残り物だけだと少ないし、今から料理するのも気が乗らない。。。

我が子の食事の準備or後片付けしなくちゃ、、、(床が食べカスだらけ!)

そんな気が乗らない時は私はこうしてます!!!!簡単だけど美味しいですよ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ポイント1:密封パックのしらすは賞味期限が長い!

普通のトレーにラップして販売しているものは賞味期限が数日程ですが、密封パックだと賞味期限が半月以上と長め。なので私は結構買いだめしています。冷蔵庫保存でOKなので解凍の必要なしです。

スーパーによっては密封系のしらすの取り扱いがないところもありますので注意。イオンなら置いてあると思います。

ポイント2:しらすは離乳食にも使える!

そもそも、今までしらすをあまり購入したことがなかったのですが、子供が生まれて離乳食を作るために買うようになったんです。

そんな時に小腹が空いて、しらす丼を作ったのがきっかけとなり今では忙しい時や気が乗らない時に食べています。

なんてったって2分もあればすぐ完成!しちゃえる手軽さですので!!!


ちなみに離乳食を作る時は一度しらすをお湯で煮て塩分を飛ばすと良いですよ!

スポンサーリンク

最後に

育児って本当長期戦になるし、これからも続いていきます。

全て完璧にしようとしたら余計ストレスと体の疲れが溜まっちゃう!

子供のご飯はちゃんと用意できても自分の事が疎かになったりなんて日常茶飯事!
余裕がある時にちゃんとすれば良い!
なので、みなさん息抜きしながらのんびりやっていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました