









腰抜かしそうになりました
その日は旦那の帰りが遅く、自宅には私とぽんたろうと二人しか居ませんでした。
ぽんたろうをやっとの思いで寝かしつけたところなのでテレビの電源はOFFのままです。
ぽんたろうもスヤスヤ夢ごごちだし、自宅はシーンと静かです。
やっと一日が終わる!と一息つこうとしたところ
静寂の中、急に
「えいごのことばを覚えよう!」と聞こえたら
そりゃ、腰抜かすわ!(笑)
しかもその声が可愛い子どもみたいな声なんだよなぁ。(余計怖さUP)
電源のスイッチ部分がONとOFFの微妙な境目に位置していたために
作動したりしなかったりしていた模様。
カピカピになったよだれとベタベタのよだれが内部に浸透?して壊れたのではないかと思います。
翌日、朝起きてからも検証したので安心安心!
オバケじゃないとわかってても今後、急に鳴ったら絶対ビビると思います。
みなさま、おもちゃの電源は必ずOFFにしましょうね。