Amazonで無料出産準備お試しBoxを!≫≫

つわりを本当にナメていました。あとがき

スポンサーリンク

コマ漫画

つわりで辛かった時に助けられたもの

こうして無事に出産できたのですが、

本当に最後までつわりが続いたことは今でもトラウマです。

特に一番辛かったのは仕事との両立でした。何度も退職しようと思いました。

休憩中はトイレの個室にうずくまりながら毎日過ごしていたり、

通勤も市バスに乗れなくなり、いつでも吐けるように自転車や車で通勤したり。

帰宅したらつわりで自分が食べないにも関わらず夕食の準備、家事。

つわりがいつ終わるかネットで検索しても

”安定期までには大体終わります。””つわりのピークは大体12週目なのであと少しで終わるはず!”
”つわりが緩和される方法” とか自分には当てはまらない情報ばかり。

そんな綺麗事ばかりの記事に苛立ちさえ覚えました。

そんな時に助けられたものは同じくつわりに悩まされている方の記事でした。

同じようにつわりが辛い人がいるんだ、だけど最後まで頑張って出産している。

そういう体験談に何度励まされたことか。

だから私も体験談を書こうと思い、今に至ります。

スポンサーリンク

二人目は欲しい?

二人目はどうするの?とよく訊かれることがありますが、

率直に言うと欲しいです。

でもつわりは嫌だ〜!!!

出産よりつわりが怖い。

だけど一人目でこんな辛い思いをしたけどやっぱ欲しいですね。

つわりは一人目と二人目で辛さが異なる方もいるみたいだし、今回みたいに知識のないままの妊娠ではないと思っています。

本当に今回はタイトル通りつわりを完全にナメていました。

もし二人目を授かることができたら、またつわりについての記事を書こうと思います。

そして現在

現在は子育てに多忙を極めていますが、毎日幸せです。

我が子もだんだんとできることが多くなってさらに大変になると思います。

本当に長いつわりと戦ったおかげでメンタル面が相当鍛えられました。

そして出産のおかげで痛みに強くなりました!

母は強しです!

この記事を見て頂けると言うことはきっとつわりに悩んでいる方だと思います。
本当につわりが辛いと思いますが、我が子が生まれた瞬間、幸福感半端ないですよ。

どうかお身体大事にして、無事出産できるよう祈っております。

ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました