Amazonで無料出産準備お試しBoxを!≫≫

つわりを本当にナメていました。その10

つわり
スポンサーリンク

コマ漫画

妊娠8ヵ月での胃カメラ

急に胃カメラをすることになったのですが、
妊娠8ヵ月で行う胃カメラは本当に大変でした。

まず、つわりのような症状で気持ち悪い中施行。
そして、胃カメラが胃の中に入る度にオエっとなる。ダブルの気持ち悪さ。

その度にお腹がめちゃくちゃ張ります。
お腹の中にいる我が子に申し訳なくなってきました。

看護師さん一名が助手として私の身体を押さえていましたが
思いの外、私が悶えるので

看護師さんが「助っ人もう一人ー!」と大きな声で呼び、

看護師さんもう一名追加。二人掛かりで押さえつけられました。

胃カメラと胎児の圧迫で本当に辛かったんです。

妊娠していない状態での胃カメラの辛さはわかりませんが、
今回は結構辛かったです。
ぜひ、妊娠していない状態でまた胃カメラする機会があれば比較してみます!

お腹の中は空っぽなのに案の定、水分?を吐いてしまいました。

担当のおじ様風の先生の足元に液体がクリーンヒットしましたが、嫌な顔せず、

「気にしなくていいよ」と言ってくれました。(先生、ありがとう)

スポンサーリンク

出産と胃カメラどっちが辛い?

出産と胃カメラどっちが辛い?よく訊かれる質問です。

私は妊娠中の胃カメラしか経験がないのですが、
辛いのは

もちろん出産の方が辛いと思います。

ですが、

もし

今回の胃カメラの気持ち悪さを1時間味わう or 数時間かかる出産

どちらかを選択しなければならないなら出産を選びます。

通常ならば胃カメラは数分で終了します。ですが、あの辛さを1時間味わうのは絶対に嫌です。
それ以上に出産はとっても辛いですし、陣痛なんて思い出したくもないです(笑)

なのに なぜ出産を選ぶのかというと
出産は我が子に会えるというドキドキもあるのでモチベーションがあがって頑張れる気がします。我が子のためなら母は頑張れるのですよ。

要は気持ちの持ち用でどうにでもなる気がします。

やっぱりそうなのね

そして診断の結果、

つわりでした。

胃の中の様子を見せていただいたのですが、めちゃくちゃ綺麗でした。

今思えば、その他の腫瘍などの病気ではなくて良かったのですが
当時は不謹慎ですが、つわりじゃなくて他の病気だと思っていました。

だってこんなにつわりが長引くものとは思ってもいなかったから。

つわりだと完璧にわかった瞬間から少しずつ、つわりと向き合おうと思えるようになりました。
しかも、よく考えたらもう妊娠8ヵ月。よく、つわりと戦ってきた。
自分を褒めたくなりました。

もうすぐ我が子と会える!その気持ちを元気に変えて毎日過ごしていました。

タイトルとURLをコピーしました